Dea-rimas <デア・リマス>

最近は天才調査がメインです。

皆様、こんにちは。OWLと申します。よろしくお願いいたします。
ここ最近は、いくつかのテーマのものを同時並行的に更新しております。

思ったことを不真面目に書いてます:日記以下
お笑いに関する感想を垂れ流してます:芸人感想
天才の星座を成り行きで調査してます:星座調査
星座調査に出てきた天才を紹介します:日々天才

その他のテーマは「カテゴリー別」からご覧ください。

2016年11月

鳥獣対策

最近、軽い思い付きで、毎日しりとりをしております。

「ん」で終わらないしりとりだけで2年くらいやって参りましたけれども、そろそろそれでは苦しくなってまいりましたので、「ん」で終わるものもありにしてみました。「ん」で終わる場合は、ひとつ前の文字を次の頭文字にするというルールにします。

前回の文字は「し」でありました。
というわけで、「し」で始まる言葉を挙げてみる次第であります。


しおどし
(鹿威し)
800px-Shishi-odishi-2


もともとは農作物を食べる鳥獣の類を音で追い払う装置だったようなのですが、いい音するじゃないか、ということで音を愉しむ装置になったようです。「しし」を漢字表記にすると「鹿」なのも、由来が関係しているのでしょうかね。


というわけで、明日は「し」から始まる言葉でしりとり致します。
ではまた。

循環社会

今日は11月30日 水曜日です。
水曜日は「法律」を紹介する日になっております。

ということで、
日本に存在するもしくは存在していた法律を法の素人の私が
本日、ひとつ紹介いたします。


循環型社会形成推進基本法
(じゅんかんがたしゃかいけいせいすいしんきほんほう)


+ OWLによる雑な説明 +
法令番号は平成12年6月2日法律第110号。日本における循環型社会、即ち限りある資源をうまく活用して持続的に活動できる社会の形成を推進する基本的な枠組みとなる法律。この基本法が整備されたことにより、廃棄物・リサイクル政策の基盤が確立されたとのこと。年々複雑化する廃棄物・リサイクル政策への対策として制定された模様。


それでは、今回はこの辺で。

悪口名前

最近、軽い思い付きで、毎日しりとりをしております。

「ん」で終わらないしりとりだけで2年くらいやって参りましたけれども、そろそろそれでは苦しくなってまいりましたので、「ん」で終わるものもありにしてみました。「ん」で終わる場合は、ひとつ前の文字を次の頭文字にするというルールにします。

前回の文字は「ご」でありました。
というわけで、「ご」で始まる言葉を挙げてみる次第であります。


みむし
(ゴミムシ)
800px-Anisodactylus_signatus


名前がただの悪口に聞こえてしまうことでお馴染みの虫。狭義にはひとつの種を指しますが、広義の意味ではオサムシ科やその近縁の種から目立つものを除いた一群を指すとのこと。広義のゴミムシは「その他」のような扱いでありますが、それゆえか最近の研究ではその多様さが知られるようになってきているとのこと。


というわけで、明日は「し」から始まる言葉でしりとり致します。
ではまた。

運動境地

世の中、いろんな本の名前があるわけでありますが、
その中から個人的にグッと来た名前をですね、
中身を見ることなくいじる読書、それが「書名感想」であります。

それが読書かどうかはさておき、今回の書名はこちらであります。


作曲エクササイズ


娯楽が多様化されてきたと言われて久しいですが、
運動もまた多様化の一途を辿っているようで、
単に走ったり泳いだりするだけに留まらず、
複雑なルールを守ってゲームを展開する球技だったり、
ヨガのようなちょっと特殊な柔軟運動みたいなものだったり、
初めて聞いた上に名前だけじゃどんなものなのか全く想像できなかったり、
と、様々な運動が存在し、支持され、
そして、恐らくはこうしている今でも新しい運動が生まれているのでしょう。

そんな運動が多様化した世の中であっても、
エクササイズの新たな境地を感じさせるタイトルじゃないですか、
なんて私は思ったわけでありますよ。
まさか作曲が運動になるなんて。

一体、どういう形で運動らしからぬ行為を運動に繋げたのか。
非常に興味をそそられたのでありますが、
書籍の説明を見る限り、タイトルのエクササイズは比喩表現であり、
作曲を指南する内容のようであります。

このテーマでは割とありがちではあったのですが、
今回もまた完全に私の早とちりでありました。
しかし、一瞬とは言え、エクササイズの新世界を見た気がしました。


古物創造

今日は11月29日 火曜日です。
火曜日は「仮説学説」を紹介する日になっております。

まあ、仮説とか学説とか、
それ以外にも名の知れた考え方みたいなものを適当に選んで、
本日、ひとつ紹介いたします。


オムファロス
(おむふぁろす)
_-_Adam_und_Eva_(Praha)


+ OWLによる雑な説明 +
「万物は神が創造した」とされる「創造論」における仮説。「地球はそれらが最初から全て存在する状態で、意図的に『古びた感じで』創造された」という考え方。無神論者にも創造論者にも否定され、神学的な影響は残しませんでしたが、哲学的には強力な問題を孕んでおり、ラッセルの「世界五分前仮説」に影響を与えたとされます。


それでは、今回はこの辺で。

定義野菜

最近、軽い思い付きで、毎日しりとりをしております。

「ん」で終わらないしりとりだけで2年くらいやって参りましたけれども、そろそろそれでは苦しくなってまいりましたので、「ん」で終わるものもありにしてみました。「ん」で終わる場合は、ひとつ前の文字を次の頭文字にするというルールにします。

前回の文字は「い」でありました。
というわけで、「い」で始まる言葉を挙げてみる次第であります。


ちご
(イチゴ)
v1369282207


ご存じ、赤い果物でありますが、草ということもあり野菜に定義される場合もあるようです。イチゴという言葉自体は1000年以上前から存在していたようですが、もともとは野イチゴを指していたようでして、現在、市場で一般的に流通しているオランダイチゴを指すようになったのは比較的最近のようです。


というわけで、明日は「ご」から始まる言葉でしりとり致します。
ではまた。

遠恋費用

今日は11月28日 月曜日です。
月曜日は「定理法則」を紹介する日になっております。

ということで、
「○○の定理」「××の法則」みたいなものを
本日、ひとつ紹介いたします。


ボッサードの法則
(ぼっさーどのほうそく)


+ OWLによる雑な説明 +
「男女間の物理的な距離が近いほど心理的な距離は狭まる」という法則。心理学者ボッサードが発見した法則で、遠距離恋愛をしていたカップルは結婚に辿り着く確率が低かったという調査結果によるとされています。根拠としては、会いに行くのに時間とお金がかかるため、恋人とうまくいかないとそれらのコストに抵抗を感じるからとのこと。


それでは、今回はこの辺で。

古代兵器

最近、軽い思い付きで、毎日しりとりをしております。

「ん」で終わらないしりとりだけで2年くらいやって参りましたけれども、そろそろそれでは苦しくなってまいりましたので、「ん」で終わるものもありにしてみました。「ん」で終わる場合は、ひとつ前の文字を次の頭文字にするというルールにします。

前回の文字は「う」でありました。
というわけで、「う」で始まる言葉を挙げてみる次第であります。


んてい
(雲梯)
雲梯


はしごを水平に置いたような遊具でありまして、主にぶら下がって遊びます。もともとは古代中国の兵器だったようで、台車の上に折り畳み式のはしごをつけた形をしており、城壁にはしごを取り付けて城内へ兵士を突入させていたようです。火を消さないはしご車のようなものでありますかね。


というわけで、明日は「い」から始まる言葉でしりとり致します。
ではまた。

領地構築

今日は11月27日 日曜日です。
日曜日は「ゲーム」を紹介する日になっております。

世界には本当に数多くのゲームがありますけれども、
ガードゲームやボードゲームなどアナログのものを
本日、ひとつ紹介いたします。


ドミニオン
(Dominion)
800px-Dominion_at_pax_east_2011


+ OWLによる雑な説明 +
2〜4人で遊ぶ、カードを用いたボードゲーム。場に置かれた山札から任意のカードを購入し、デッキを構築して領地を拡張してゆき、より多くの領地を得た人の勝ちとなります。トレーディングカードゲームのような多様な戦略性がありつつも、使えるカードを限定して煩雑性や金銭面の欠点を排除した、世界中で人気のゲームとのこと。


それでは、今回はこの辺で。

長期記憶

最近、軽い思い付きで、毎日しりとりをしております。

「ん」で終わらないしりとりだけで2年くらいやって参りましたけれども、そろそろそれでは苦しくなってまいりましたので、「ん」で終わるものもありにしてみました。「ん」で終わる場合は、ひとつ前の文字を次の頭文字にするというルールにします。

前回の文字は「ぜ」でありました。
というわけで、「ぜ」で始まる言葉を挙げてみる次第であります。


んとうよう
(前頭葉)
Gray726_frontal_lobe


ざっくり説明しますと、脳の前のほうに位置する部位を指します。現在の行動によって起きる未来の結果を認識する能力や一部の長期記憶を保持する働きがあるとのこと。


というわけで、明日は「う」から始まる言葉でしりとり致します。
ではまた。
記事検索
プロフィール

OWL

タグクラウド
QRコード
QRコード